Lilyの夢占い

夢の意味を知って毎日に活かしましょう

雑貨

f:id:lilydream:20220205191650j:plain


雑貨(小物/物/もの)の夢は、日常生活や大切な思い出の数々を表したり、買い物(ショッピング)の夢と同じように「たくさんの選択肢や可能性を知りたい」と思っている、または可能性や希望を選び出そうとしている段階を示しています。

 

かわいい・キレイ・好みの雑貨に囲まれている夢は、素敵な思い出や良い意味で忘れがたい出来事、または自分にとっての希望を暗示。

 

好みではない雑貨・かわいくない(気持ち悪い)ものを見る夢は、自分にとって最適な選択肢がない・いやな思い出のフラッシュバック。雑貨がほとんど置いていない店や売り切れてしまった状態の夢は、選択肢や思い出・希望などが少ない状況。

 

店員に雑貨を勧められる夢は、周囲からの何らかのアプローチがほしい状態。またはあなたに接近してくる人や、選択肢を与えてくれる存在を示しています。

 

これだと思う雑貨に出会う夢は、あなたにとって大切な価値観・思い出・価値のあるものを象徴。これから先、そうした素敵な物事や人物に出会う可能性も。

 

※「時計」「ぬいぐるみ」「カトラリー」「ノート」などはそれぞれの項目で確認してください。

 

【合わせて読む】

吐く

f:id:lilydream:20220204191906p:plain


吐く(吐き出す/嘔吐)夢は、心や体に溜まった余分なもの・感情・無駄なものを取り除こうとしている状況であり、将来的に状況が好転する吉夢です。

 

吐く行為は、夢では自分や他人にとって必要なものを行動や状況で示してくれるもの。心身をすっきりさせるための手段と考えられます。

 

や石、物など胃の内容物以外の何かを吐く夢は、本音を吐露したり無駄なものを取り除く必要がありますが、その行動によって意外な真実や本音が見つかる可能性。

 

誰かが吐いている夢は、本音で語ることができる人を見習いたい時。また、あなたの周囲の人が本音や真実を語ってくれるかもしれません。

 

吐くのを我慢する夢は、なかなか本音が言えずモヤモヤしている状況、必死に我慢して抑え込んでいる状態です。

 

【合わせて読む】

クイズ

f:id:lilydream:20220205191317j:plain


クイズの夢は、現時点で悩んでいる物事や頭を悩ませる人・存在・苦手な物事などを示します。一方、頭の回転が普段から早い人で、創造力や問題解決力が高まっている時にもクイズの夢を見ることがあります。

 

クイズの問題を解いている・考える・答える夢は、問題を解決しようと頭を回転させている状況。

 

クイズに正解する夢は、問題を自力で解決する必要性(自分の力を信じる)を示します。クイズに正解できない・回答を誤る夢は、問題が解決できないことへの不安感や自力で問題解決にあたる際に弱気になっている状態。

 

クイズを誰かと解く夢は、問題解決の際に協力者が現れる可能性。あなたに手を貸してくれそうな人や、高いスキルを持っている人を大切に。

 

数字文字の羅列だけで難解なクイズ、意味がまったく理解できないクイズの夢は、自分の力の及ばない状況や困難な状況を暗示しています。

 

【合わせて読む】

火事

f:id:lilydream:20220204191718j:plain


火事(ボヤ/火災)の夢は、すでに起きているトラブルや火がついてしまった感情、激しく燃え盛る思い(愛情・憎悪・怒り・情熱)を暗示します。

 

火の勢いが激しいほど沈静化に時間がかかることから、激しい願望や感情、自分ではどうしようもないトラブルや問題ごとが起きている可能性があり、普段感情を表に出さない人ほど激しい火災を夢に見ることがあります。

 

煙のみ、あるいは一部が燃えるだけのボヤや軽い火事の夢は、周囲に飛び火する心配もなく一時的な感情の高ぶりやトラブルで片付く可能性。

 

家が一軒燃える、避難や退避が必要な火事の夢は、トラブルや感情の高ぶりが周囲にも影響することを示しています。

 

火事が近所中や広大な土地などに延焼していく夢や火事・森林火災の夢は、大きな影響をもたらしたいという欲望や願望、程度の大きな欲求を示します。

 

自分で火事を起こす夢は、「感情やエネルギーが高まっていることを周囲にも知ってほしい」という気持ち。

 

火事を消し止める・消化活動を目撃する・火事が収まったあとの状態の夢は、問題が解決へ向かう吉夢。

 

※放火の夢は、「火事」に加えて「犯罪・犯罪者」の項目でも確認してください。

 


【合わせて読む】

f:id:lilydream:20220204190408j:plain


油(オイル)の夢は、摩擦の解消・エネルギーや原動力・スムーズに物事や進むこと・順調/快調・円滑な状態・周囲の協力や環境が整う暗示。

 

油は機械や車両の動力源、または調理に活用されるものであり、夢の中でも何らかの目的に使われていれば、具体的な成果が期待できるでしょう。

 

油のみが登場する夢は、エネルギーなどを持て余している状態。まだ使うべきところに力を使えていないかもしれません。

 

油を何かに塗る夢は、摩擦が起きても解消が期待できる吉夢。油を拭き取る夢は、活力や労力は最小限でOK。

 

油を選ぶ購入する夢は、円滑で円満な状況を目指そうとする意欲や前向きな気持ち。油をもらう・注いでもらう夢は、潤滑油になってくれる仲介者や協力者が現れる暗示です。

 

揚げ物などの油を使って料理する夢は、「油」と「料理」に加えて食材の意味も含まれます。たとえばえびを油で揚げている夢は、周囲から身を守ろうとする気持ちや状況をうまくコントロールしながら、スムーズに自立へと進んでいけることを教えています。

 

機械や車両に油を給油する夢は、動力源やエネルギーが得られそうな吉夢。油をこぼす・油がタンカーや燃料タンクなどから漏れ出す夢は、限りある時間やエネルギー、あるいは協力者の存在や時間をムダ使いしないように注意。

 

【合わせて読む】

インターホン

f:id:lilydream:20220204160447p:plain


インターホンの夢は、人との関わりや自分への需要を意味しています。インターホンが突然鳴る・ネガティブな意味で驚く夢ほど、自分に向けられる期待感や対人関係に不安を持っていることを意味しています。

 

友人や家族など身近な人がインターホンを鳴らす夢は、あなたと周囲の人との関わりを象徴。珍しい人がインターホンを押している夢は、普段会えない人のことを気にかけてみると良いでしょう。

 

知らない人がインターホンを鳴らす夢は、まだ見ぬ人との関わりの予感や可能性、不安感を表しています。相手が不審者や犯罪者など異様な雰囲気である場合は、あなたの警戒心が非常に強いか、あるいはあなたに敵意や悪意を向けている存在を示しています。

 

配送や集金などでインターホンが鳴らされる夢は、ノルマや義務的なものに追われている状況。

 

自分がインターホンを鳴らす夢は、対外的に積極的になりやすくコミュニケーション運が高まっている状態です。

 

インターホンが使えない・音声がとぎれる夢は、意思疎通がスムーズではない状況。いたずらでインターホンを押される夢(ピンポンダッシュ)は、真剣さに欠ける対人関係や無邪気な人物との関わりを表します。

 

【合わせて読む】

逮捕

f:id:lilydream:20220204142441j:plain


逮捕(捕まる)の夢は、一時的に物事の進行が止まったり思うように進まなかったりする状況を示します。また、やましい考えや秘密を抱えている人にとっては罪悪感の象徴です。

 

逮捕の前に通報したりされたりする夢は、正義感や「こうじゃないとダメだ」という思い込み、独自のルールが影響しやすい時。自分または他者の自己中心的な判断に振り回されないように注意を。

 

警察や刑事に逮捕される夢は、正義や正しいことに対しての自分自身のやましさ、正しいとされていることができていない状況。

 

たとえば周囲は受験勉強を頑張っているのに、自分はどうしてもやる気が出ずなまけてしまうような場合に、罪悪感の象徴として逮捕される夢を見ることがあります。

 

一般人に逮捕される夢は、突然自分が損をしたりやり玉にあげられることへの恐怖心や不安感。

 

誰かを逮捕する夢は、物事が思うように進まなくても正義感やルールに沿った行動ができる時。ただし、自分の意見や判断を人に押し付けないようにしましょう。

 

【合わせて読む】

価格

f:id:lilydream:20220122104841j:plain

 

価格(株価/値段/価値/値札)の夢は、人・自分・物事に対してつけている価値の高さや低さ、その推移を示します。

 

自分のスキル・体力・若さ・知識・感性などへの価値判断や、他人と比較したときの価値を見積もったり、他者への評価基準・人には言えない隠れた自尊心を示すこともあります。

 

商品につけられた価格の夢は、「売り物になる物事への価値」を示します。たとえばスーパーで買い物をしていて野菜に198円という値段がついている夢なら、日常の環境において、自身の健康や健康からもたらされる魅力に198円という価値がついていることを示します。

 

スーパーマーケットは「魅力やスキルをアピールする/売り買いする日常や環境」ですから、自分の健康や健康な容姿から繰り出される個性、魅力に198円という価値を見出していることがわかります。

 

さらにいえば、夢の中で「198円は高いな」と思ったら、自分を高く見積もれない後ろめたさがあるかもしれません。

 

株価やTOPIXなど市場の価格を見る夢は、全体的な価値基準や価値判断の推移を意味しています。たとえば全体的に相場や価格が下げ調子であれば、あなたの中の価値基準が低くなっている状態と判断できます。

 

お店などで価格を値切る・安売りの時間まで待つ夢は、安売りしているものに価値を見出している状態。

 

ぼったくりタクシーや露天商などに価格を釣り上げられる夢は、あなたに対して高く見せようとマウントや見栄をはっている存在を暗示。

 

オークションなどで価格を高く引き上げて落札・購入する夢は、「他者よりも高い価値を見出している存在/世界観/概念」を意味しています。

 

※特定の数字列が印象的な場合は予知夢や意味のある数字の場合も。「数字」の項目でも確認してください。

 

【合わせて読む】

狭い

f:id:lilydream:20220202014151p:plain


狭い(狭小/狭さ)夢は、心や知識が目の前の物事に限られやすく、視野狭窄に陥りやすい状況。

 

まだ見ぬ未知の可能性や未来にまで考えが及びにくい状況を示しています。夢の中で、どのような部分が狭いと感じたかを思い出してみてください。

 

部屋・道・自然・空間などが狭く感じられる夢は、視野が狭まっている状態。ただし、狭まっていることが悪いわけではなく、目の前の物事に集中したり、状況に適合している状態とも考えられます。

 

家族や知人などに「心が狭い」と思う夢は、他者の内面やパーソナリティを一方的に決めつけるのはNG。猜疑心や疑心暗鬼な気持ちにも陥りやすく、注意が必要です。

 

眉間の間隔などが狭い夢は、自分で見聞きする情報や、外見的な見栄えについて自己流や自己判断になりがちであることを教えています。

 

廊下ベッドなどの室内・家具が狭い夢は、その対象が象徴する意味に加えて、想像力や配慮が行き届きにくくなっている状態。

 

たとえば廊下が狭く、歩くのもやっとの夢は、過去から未来へと続いていくための進路や方向性について、いくつもの可能性や方向性を持つのではなく一点だけを見つめて奔走している状況。「歩くのもやっと」であることから、ゴールに辿りつくためには一点集中ではないほうが良いことを教えています。

 

【合わせて読む】

断る・断られる

f:id:lilydream:20220202012103j:plain


断る・断られる(拒否/拒絶/拒否する/拒絶する)夢は、弱気または後ろ向きになりやすい状況を暗示しています。自分ではそのつもりはなくても、どこかに不安要素や前に進めない弱さがあるかもしれません。

 

人からの誘いを断る夢は、社交的な気持ちになれない状況。誘ってきた相手を実際に嫌いである・信じきれない・頼れないと感じている時にもこの夢を見ることがあります。

 

人からのすすめを断る夢は、自分の判断を信じたい状態。「納得してからじゃないと行動できない」といった性格的な部分がクローズアップされている場合も。

 

勧誘や詐欺的行為、ナンパなどを断る夢は、身を守るために守りに入っている状態。しかしそれが正解であることが多いので、積極的な行動は控えたほうが無難です。

 

誰かを誘って断られる夢は、あなたの自信のなさや「嫌われているかも」という先入観・偏見を暗示しています(過去に断られたトラウマがある場合は夢の中でフラッシュバックしている状況と判断できます)。

 

【合わせて読む】